今回はiPhoneのiOS15でSafariの仕様が若干変わって検索バーが下に表示されてしまい、少し見慣れない感じではありますが、その検索バーを上に戻す方法を今回は紹介していきたいと思います。すぐに出来るので是非試してみてください!
手順はたったの3つです。早速やり方を紹介します!
1.設定のアイコンをタップします。

2.設定に入ったら下にスクロールするとSafariのマークがあるのでそこをタップします。

3設定の中のSafariを更に開いたら、下にスクロールをします。

そうするとタブという蘭があるので、タブバーってところにチェックがあるのでシングルタブにチェックを押します。

これで完了です!早いですね!
どうでしたか?以前同様に上に検索タブが戻っていると思います。
僕自身は、最初はこの設定を使って”シングルタブ”にチェックを入れていましたが、結局”タブバー”にチェックを入れて下に戻して現在使用しています。
ここまで紹介したのに「結局タブバーにしたのかい!」って声が聞こえそうですが、実際使いやすい方を選択すると良いと思います。
余談ではありますが、現在のAppleは選択肢が増えた感じがしますね。僕自身は検索タブは下でも全然問題ないと思います。というより、むしろ使いやすいなと感じています。親指で押せるのですぐに検索が出来るので便利だなとここ最近感じております。

我々YouTubeでもiPhoneのやり方なども紹介していますので是非チェックしてみてください。今回もみていただき有難うございました。次回もレッツライドー!