![](https://yuhki-ume.com/wp-content/uploads/2021/05/1A654215-1638-4B72-A473-A9D58D21C456-1024x576.jpeg)
今回は新型iPod Touch(第8世代) リーク情報に付いて現在出ている情報をまとめて紹介します。
最初にこのiPod TouchはハイエンドモデルではなくAppleエントリーモデルとなっています。
ここに来て最近iPod Touchのリーク情報やリーク画像が多数でまわっています。もしかするとWWDCで近々発表があるかもという噂も出ているほどです。
目次
サイズ
デザイン
ディスプレイ
チップ
カラーバリエーション
容量
Face ID
フルスクリーンディスプレイ
Touch ID
値段
発売日
サイズ
現在出ているiPod Touchは4インチとなっていますがフルスクリーンディスプレイが適応されれば画面の幅は広がると考えられます。
![](https://yuhki-ume.com/wp-content/uploads/2021/05/BB286C81-EBA7-4F20-9078-2285187FEAF1.jpeg)
近いモデルで例をあげるならiPhone12miniのようなディスプレイになると思われます。大きさが5.4インチのフルスクリーンディスプレイになると思われます。
![](https://yuhki-ume.com/wp-content/uploads/2021/05/162A4D31-05DA-446D-9B3D-A29D329D201C-1024x712.png)
デザイン
デザインについてGIZMODOでは次のiPod Touchはエッジの効いたデザインになると記事で書いてありました。
エッジが効いたデザインということでiPadAir4に近い形になるかと思われます。
![](https://yuhki-ume.com/wp-content/uploads/2021/05/4FD8474F-B392-4FFA-822F-F2312187C56C.jpeg)
ディスプレイ
価格帯を抑えるためにRetinaディスプレイだと思われます。
チップ
チップについてはA12チップかA13チップが搭載されるとの噂がたっています。
現在出ているiPod Touch A10チップが使われていました。
iPhoneX同様フルスクリーンディスプレイにするならチップもiPhone10で使われていたA12Bionicチップが使われると考えています。A13Bionicチップも可能性としてはありますが、どうなんでしょうね。
カラーバリエーション
![](https://yuhki-ume.com/wp-content/uploads/2021/05/102F392A-AFFB-49F0-B8B4-82081E1B0B59.jpeg)
カラーバリエーションについては豊富に出ると思われます。
今までと同じカラーバリエーションで展開されるのではないでしょうか。色度で言いますとiPadAir4のような軽いパレット度合いの色味になると思われます。
![](https://yuhki-ume.com/wp-content/uploads/2021/05/021CFC9F-D15B-4D33-8FD0-49B62DBC00F6-1024x576.jpeg)
容量
64GB 128GB 256GBの3つになります。
Face ID
![](https://yuhki-ume.com/wp-content/uploads/2021/05/B8004F72-A28D-40FB-8D86-061A0C54DD6A.gif)
FaceIDに関してはリークでNO Face IDと書いてありました。
まあそうですよね。Appleエントリーモデルになるのでそこまで凄い機能は付けないと思います。実際iPadAir4もフルスクリーンディスプレイですがTouch IDが使われていますので。
Touch ID
フルスクリーンディスプレイになるとホームボタンがつかなくなるのでTouch IDをつけるなら次は電源ボタン内蔵式Touch IDになります。
![](https://yuhki-ume.com/wp-content/uploads/2021/05/4883F54E-286F-4629-A0F3-95962D269C25.png)
このTouch ID個人的には搭載してほしですが、Appleエントリーモデルということもあり価格帯を抑える為Touch IDを付けない可能性がとても高いです。
値段
![](https://yuhki-ume.com/wp-content/uploads/2021/05/8E9845A5-9BAB-4056-B031-58828215937B-1024x122.jpeg)
発売日
まとめ
皆さんいかがでしたか。
今はiPodを使っている人はかなり減ってきましたが、新型iPodが発売されたらまた使うユーザーが増えそうですね。
僕も古いiPodなら持っているのですがこの際新しいiPodが発売されたら買い換えようかなって考えています。
容量が256GBだと値段もそこそこするので買うなら64GBか128GBにしようかなって思ってます。
128GBが1番無難に使いやすそうですね。
それでは今回はこの辺で締めさせていただきます。
またこんな感じで新しい情報が出ましたら更新していきたいと思います。
その際は良かったらまた遊びにきてください。
次回も〜レッツーライドー‼︎