今回はiPad(第9世代)についてご紹介していきます。
皆さんiPadシリーズ結構好きみたいですね。
僕たちのチャンネルでも一応全種類(iPad.iPadmini.iPadAir.iPadPro)シリーズを取り上げてみました。
iPadの再生回数が多かったので皆さん気になっているのかなと思いまして今回はiPad(第9世代)について取り上げていきたいと思います。
目次
大きさ
iPad第9世代:10.5インチ
iPad第9世代の大きさは10.5インチになるとのリークは多かったです。
因みに現在のiPad第8世代は10.2インチとなってます。
第8世代と第9世代を比べると0.3違いがありますがそんな大きな差はないですね。でもディスプレイが大きいことに越したことはないですもんね。やっぱり画面は大きい方が皆嬉しい気もします。中には小さいのが好きという方もいらっしゃるかもしれませんが(汗)
筐体
iPadAir3と同じ筐体を使うとのリークがありました。
iPadAir3の筐体を使うことによってコストを下げて商品を提供できるとの事です。厚さが6.1mmと薄くなるとの事です。以前のiPad第8世代が7.5mmなので1.4mmも薄くなりましたね。更に重量も軽くなると言われています。
iPadAir3の筐体との事なのでフルディスプレイ(フルスクリーン)になることはなさそうですね。やはりiPadという事もありスタンダードモデルなので値段を抑えるためにはフルディスプレイは難しいんでしょうね。フルスクリーンというのはiPadAir4やiPadProのようなホームボタンがなく全部ディスプレイになっていることです。
ディスプレイ
ディスプレイ: 今回はまだどんなディスプレイかという情報が出ていませんでした。(LCDや有機EL等)
ディスプレイに関して、調べているとガジェットを幅広く発信しているブログでmotifyublogさんが紹介していたのですが、フルラミネーション、反射防止コーティング、P3色域、True Toneが搭載されるとの事です。
おそらくこれはiPadAir3の仕様と同じになるということなんじゃないかと思います。
フルラミネーションとは、iMacやiPadAir2で採用されいてた加工されたディスプレイです。(この加工は液晶ディスプレイからタッチパネルを挟みカバーガラスまでを圧着(強い圧力をかけて接着する)し、一体化させる加工技術です。)
「ディスプレイとカバーガラスの間の隙間が無くなることで光の余分な反射が抑えられます」
フルラミネーションにすると何が良いかと言いますと、ApplePencilの書き心地が変わってずれにくくなるなるんですよ!!
ApplePencilのペン先の隙間がフルラミネーションだと隙間が少なくペンで書いてる感じになります。
通常ディスプレイだとApplePencilの後に線がついてくる感じになります。少し隙間が生じます。
反射防止コーティングとは、光の反射を抑えるコーティングです。
P3色域とは、緑や赤をより鮮やかに見せて表現をより豊かに行えます!!
True Toneについて
・周囲の光に合わせて色合いや明度を自動で調整してくれます。(目の疲れを軽減する機能)
・目への負担を減らしてくれる。
True Toneやり方
設定を開き→画面表示と明るさ→True Toneで設定できます。
充電📱🔋🔌
詳しくは出ていませんが、lightningケーブル継続になると考えられます。そろそろタイプCが導入されてもいいと思うのですが、やはりまだlightningケーブルだと考えられます。
充電速度は比較的に早くなるとの事です。
iPqdAir第3世代と同じ筐体になるということはiPad第8世代と比べて充電速度が飛躍的向上で2時間ちょっとでフル充電が可能との事!!
チップについて
チップ
チップ:A13Bionicチップ搭載
A13Bionic(iPhone11)に使われていたチップとなります。
機能性としては申し分ないと思われます。
iPad第8世代ではA12Bionicチップが搭載されていましたが、A12BionicチップとA13bionicチップを比べるとCPU(人間で例えると脳)コアの性能が20%高速化+消費電力30%カットし、グラフィック性能も20%UPしているとのことです。
一応補足ですがもしiPhone12に使われているA14Bionicチップが良いと言うのであればiPadAir4をオススメします。
iPadAir4について気になりましたらこちらで紹介しています。
カメラ性能
800万画素のF/2.4になるとの情報がありました。
スタンダードモデルのiPadなのでカメラはこれくらいで十分ですね。今回はA13Bionicチップが搭載されるので、画質が向上しますね!(画像処理エンジンが備わっているため)
ストレージ(容量)
ストレージ: 64GBと256GB
正直値段を抑えるために32GBも残すと思います。
現在出ているiPad第8世代:(32GBと128GB)となっています。
RAM(メモリ)
RAM:4GB
4GBってどのくらいなの?と思われた方もいらっしゃると思います。同じ4GBですとiiPhone12やiPadmini5等があります。
因みにRAMって何??と思われた方もいらっしゃると思いますので説明させて頂きますと、RAMというのは簡単に言うと作業机です。広ければ広いほど効率よく作業できますよね。RAMの数値も大きければ大きい程たくさん同時に作業ができて優秀なんですよね!!
Apple製品は他のスマホやタブレットよりもRAMが少ないのはチップとソフトウェアが優秀で効率が良いからなんですよね。
Touch ID
Touch ID:搭載
Touch IDについてですが、ホームボタンが付くならば今まで通りホームボタンに搭載されると考えられます。
可能性としてはかなり低いですが、もし仮にフルスクリーンになったとしてもTouch IDは付くと思われます。
フルスクリーンになった場合はiPadAir4と同じ感じで電源ボタンに内蔵されるタイプになると考えられます。でもそのうちiPadもフルスクリーンになる時が来ると思いますよ!僕はホームボタンも良かったですがやはり使用するならフルスクリーン派ですね。全面ディスプレイって使っていてかなり魅力的なんですよね。何よりカッコイイですよね!!
キーボードは接続できるのか?
Magic Keyboard :非対応
Smart Keyboard Folio :非対応
Smart Keyboard :対応
SmartKeyboardは対応していますがMagic KeyboardとSmart Keyboard Folioはまだ対応していません。
その理由としてはiPadのサイズがあっていないのと背面にスマートコネクタ(マグネット)が付いていないからです。
側面にはスマートコネクタがついているためSmart Keyboardは対応してるということです。
もちろん、サードパーティ製(純正ではなく他社製)のBluetooth接続のキーボードやSmart Keyboardライクの側面のスマートコネクタに対応したキーボードは使えます‼
ApplePencil第2世代対応か?
ApplePencil第2世代:非対応
明確なリークは出ていないので確信はできませんが、充電端子がlightningケーブルになる場合はApplePencil第1世代のみの対応になると考えられます!
WiFiセルラーモデル&WiFiモデルどちらがオススメ??
WiFiモデル:WiFiがないとネットワークを利用ができない
WiFiセルラーモデル:キャリアと契約を行い、回線を提供して貰ってどこでも利用できる。スマホと同じ
WiFiセルラーモデルの方がオススメですが、使ってみて感じたのが、用途においてオススメが変わります。安く済ませたいって方はWiFiモデル一択です
お家でiPadを使って映画や書籍系を見ている人にはWiFiモデルがオススメです。(お家にWiFiがある事が前提)
外出時にiPadを持って行かれる方にはWiFiセルラーモデルをオススメします。(ポケットWiFiがある方にはWiFiモデルでいいと思います。)
スマホのデータに余裕があるのでしたら、テザリングするとかでしたら全然WiFiモデルで問題ないと思います。
発売日
2021年後半期、だいたい9月10月に発売との情報です
値段
3万円から4万円以内かと思われます。
まだ明確な値段リークが出ていないのでなんとも言えませんが、スタンダードモデルなのでそんなに高くないと思われます。
まとめ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
今回はiPad第9世代についてご紹介させて頂きました。調べているうちに本当に欲しくなっちゃいましたw
なんなら今出てるiPad第8世代ですらめっちゃ欲しいですもん!!
そういえば皆さんご存知ですかね?実は最近iPadの需要が高まりすぎてiPadが現在入手しずらくなっているんですよね。最近iPad第8世代が欲しいな〜と思い近くの電気屋さんに行きましたが取り扱いがされていなかったり他のお店では在庫切れだったりと全くもって出会えないんですよね。WiFiセルラーモデルでもいいと思いとあるキャリアショップに行ってきました。iPad第8世代の予約をお願いしましたらいつ届くか分からないと言われ最大で4ヶ月程待ってうことになるかもしれないと言われ更に32GBのiPad第8世代しか注文を承ることができないと言われてしまいました。4ヶ月はともかく32GBのみの注文しか承れないと聞いた時はさすがに驚きましたねw
「相当人気出てますよね!!」
仕方ないので今回は諦めることにしました。今年出るとされているiPad第9世代を楽しみにして待つことにしましょう。
それでは今回はこの辺で締めさせて頂きます。YouTubeもやっているのでそちらもチェックお願いします!!
次回も〜レッツーライドー!!