どうもこんにちはワイユーどっとこむ。マネージャー?のななにです。
YouTubeのチャンネル移行から少し過ぎてしまいましたが、1ヶ月が経ちました。ということで前回の開設1週間の記事に引き続き、今回は備忘録を意味を込めて1ヶ月の結果発表をしたいと思います。
何か工夫したとかではなくアナリティクスを見ながら結果報告するだけですが短いですので読んでいただければ幸いです。
全体のアナリティクス

投稿した動画の本数は12本で、この通り視聴回数は1013回、総再生時間は31.4時間、チャンネル登録者は23人となりました。

インプレッション数は1.7万でクリック率は3.9%ですが、これは良いのか悪いのかどうなのかわかりません…
というのも1.7万のインプレッションの内1.1万以上がチャンネルページからだからほとんど仲間内でインプレッションしている可能性…?

YouTube検索とブラウジング機能はインプレッション数は少ないもののクリック率は10%前後で良い感じかなと思います。
正直関連動画に全然載らないのでまだまだチャンネルの情報が足りてないのかと思います。旧アカウントでも関連に載るやつと載らないやつがあってよくわかりませんが視聴者数が増えてチャンネルの傾向がはっきりしていると載りやすいのかなと思います。
一番伸びた動画のアナリティクス
そして一番伸びた動画はiPhoneSE3の動画で視聴回数は現在500回近くまで伸びてまだまだ伸びそうな勢いです。


インプレッションとその内訳はこんな感じでチャンネルページからが最初多くてその後にYouTube検索が伸びて、またその後にブラウジング機能が伸びていくといった形になっています。だんだんYouTube側に認められてきているみたいな感じでうれしいですね。さらにこの後に関連動画にも載っていくとうれしいのですが…
そしてこの動画を投稿当初はなぜか外部からの視聴が多くてTwitterからかと思っていたら、どういうわけかGoogle検索の1ページ目に載っててなるほどこれは相当運良いなと。

そしてGoogle検索から視聴回数が伸びた結果、YouTubeに動画が認められてYouTube検索やブラウジングにつながったと推測できますね。
ということもあり、一つ比較的伸びた動画ができたのでこの調子でどんどん動画投稿していきたいなと思います。
短いですが今回はここまでにします。YouTubeのアナリティクスを公開するのは良いのか、そのあたりは微妙ですが…次回はいつになるかわかりませんがお楽しみに!!忘れていなければおそらく1か月後になると思います
そして是非YouTubeのチャンネル登録お願いします!
何か参考になれば良いなと思います。次回もレッツライド!!