今回は2022年に登場が噂されている新型iPad Proについて紹介します。
目次
デザイン

新型iPad Proではデザインが刷新されるという噂がされています。
今回言われているのが、背面の部分がガラス製になると囁かれています。
iPhone XやiPhone SE第2世代に似た感じですね。

個人的に背面ガラス結構好きなのでiPad Proの背面ガラスは嬉しいです。
またメンバーのネッド君が買ってくれないかなって内心思っています(笑)
更に今回から背面のカメラが3眼になるとの情報が出回っていました。

個人的には3眼にはならない気もします。
ディスプレイ
MyDriversによるとノッチがつくとの噂で、iPhoneと同じ縦置きの上中央に付くとのこと。
The Elecによると2023年に向けて、11インチと12.9インチ有機EL版iPadを準備中とのことです。
来年のiPad ProはミニLEDディスプレイの可能性が高いと思います。
11インチのiPad Proにも、ミニLEDディスプレイが来るとの噂があります。
スペック
チップについては、M2チップになる気がします。
現在M2チップは開発段階にあるのでiPad Proに搭載される可能性があります。
もしかするとM1Proの可能性もありますが、どうなるかは読めないです。

iPad Proは双方充電が可能になる(ワイヤレス充電可)
発売日
2022年第3四半期(7月〜9月)になるとiDrop Newsが報じていました。
まとめ
2022年のiPad Proのリークでは背面がガラス製のデザインになり、アウトカメラが3眼、双方充電機能が付くとのことでした。
個人的に背面がガラス製になるのは嬉しいですが、もし落としてしまったらと思うとかなりヒヤヒヤします。
カメラが3眼になれば値段が少し上がりそうですね。
皆さんは2022年版iPad Pro欲しいですか?
僕は今年のを持ってなければもしかしたら来年の買ってた可能性が高いですね。
また面白そうなリークが出てましたら記事で紹介しますので、その時はよければ遊びに来てください。
それでは今回はこの辺で失礼します。
次回も〜レッツーライドー‼︎